用語集

血液製剤・血漿分画製剤・血液製剤が必要となる病気の種類などを学ぶことができます。

用語集

ハ行

ヘモグロビン

血液中の赤血球に含まれる赤い「色素タンパク質」(血色素(けっしきそ)と呼ぶ)のこと。ヘモグロビンは「ヘム」という物質と「グロビン」というタンパク質とが結合して出来ていますが、酸素と結合するのはヘムです。

全身の組織へ酸素を運び、組織にたまった二酸化炭素を肺へ排出するという赤血球の働きは、主にこのヘモグロビンによって行われます。即ち、肺で酸素に触 れるとこれを取り込んで酸化ヘモグロビンとなり、血液に乗って酸素の不足した組織にいくと酸素を放出して還元ヘモグロビンとなるわけです。ヘモグロビンが 「呼吸する色素」と呼ばれる所以です。

なお、血液が赤く見えるのは、この血色素(ヘモグロビン)の色によるものです。

ページトップ